私たちが大切にしている価値観
「はたらく」が、
⽣きる希望となる世の中へ
ユースグループは”はたらくが、⽣きる希望となる世の中へ”という未来を⽬指し、
”すべての「はたらく」に可能性を。”という使命を果たすべく⼈材サービス業を⽣業としてきました。
⼈材サービス業を通じて、あらゆることの根幹は⼈であること。
⼈は財であることを⽇々実感しています。
ユースグループの新しい⼀員である私たちユース.ウェルネスは
誰もが平等に、豊かさを分かち合いながら⾃分の望む⽣き⽅・働き⽅ができるように
⼀⼈⼀⼈に寄り添い、向き合います。
ウェルネスとは「健康」の⼀歩先を⾏く、健康を基盤とした充実した⽣き⽅を意味します。
ユース.ウェルネスは、皆さまと共に
すべてのひとが健康で幸せを感じながら⽣きていける社会の実現を⽬指します。
⼀⼈⼀⼈に寄り添うことで、
マイナスをプラスへ
ユースグループには”すべての「はたらく」に可能性を。”という使命があります。
しかし、様々な変化が ”はたらく”にとても影響を与えます。
法律の改正、働き⽅の変化、景気の好不況などの社会の変化、
社内の雰囲気や、⼈間関係の変化など、
これらが良い影響を与えることもありますが、
当事者の努⼒ではどうにもならないような悪い影響を与えることがあります。
時には、残念ながら⼤切な⼈財を失うことに繋がってしまうこともあります。
それは仕⽅ないことなのでしょうか?
私たちユース.ウェルネスは⼀⼈⼀⼈に寄り添うことで、
マイナスをプラスに変えられることを知っています。
これは⼈材サービス業を通して発⾒したことです。
会社は組織であり、⼈の集まりです。様々な⽴場の⼈々が⽇々奮闘しています。
私たちユース.ウェルネスはEAP(従業員⽀援プログラム)のサービスを提供することで
”すべての「はたらく」に可能性を”という使命を果たします。
ユース.ウェルネスの
⽬指すもの
EAPサービスを基軸とし、健やかな社会作りに貢献します。
はたらくひとと企業とが協⼒し、より強固で柔軟な組織をつくることが新たな未来に向けて必要です。
”はたらくが、⽣きる希望となる世の中へ”という未来を⽬指し
私たちユース.ウェルネスは、みなさまの良きパートナーとして歩んでまいります。
カウンセラーコラム
-
チームビルディング
ONE TEAM(ワンチーム)!ラグビー日本代表で有名になった言葉です。「皆の力を1つにして戦おう」と…2022/07/26
-
コミュニケーション能力の向上
「コミュ力があったらいいな」と思うことは、学生時代も社会人になっても思う場面はありますね。 …2022/07/15
-
やる気の出し方 側坐核への刺激でやる気が起きる
学習塾のコマーシャルで「やる気スイッチ」と聞かれた事がある方も多いと思います。 今回は心理的な…2022/07/07
-
カウンセラーコラム(呼吸法の効果)
なぜ呼吸法が良いか?ざっくり言うと「落ち着く」からです。自律神経は2種類あり、興奮=交感神経が優位、落ち着く=…2022/06/04